
にほんブログ村婚活結果!

結婚式に350万貯めないとだめと投稿者はいってますが、結婚式にお金かけたいという女性・・・ちょっと選びたくないです。
周りの人もお祝いのお金ばっかり飛んで今月の出費がってなってるはずなので、地味な形で身内だけっていうのが一番いいんじゃやないかなって思いますね。
350万あるかないかでいったら ありますが、そこまで結婚式ーって形でやる意味がないと思ってしまってます。
さすがに婚活ではそういう発言はしませんが、結婚するんであれば、今後も金銭的な部分とかで 価値観の会う女性がいいですよね。
だって 自分にはたくさん友達が いないので本当に悲しい結婚式になっちゃいますよ。
周りの人もお祝いのお金ばっかり飛んで今月の出費がってなってるはずなので、地味な形で身内だけっていうのが一番いいんじゃやないかなって思いますね。
350万あるかないかでいったら ありますが、そこまで結婚式ーって形でやる意味がないと思ってしまってます。
さすがに婚活ではそういう発言はしませんが、結婚するんであれば、今後も金銭的な部分とかで 価値観の会う女性がいいですよね。
だって 自分にはたくさん友達が いないので本当に悲しい結婚式になっちゃいますよ。
40: :2016/10/15(土) 16:02:03.32 ID:
先月、友人の結婚式に出席したけど
やはりさ、結婚したくなるね。
やはりさ、結婚したくなるね。
そのために、男は350万貯めないと
式があげられないと聞いてぞっとしたがw
707: :2016/10/15(土) 18:06:27.19 ID:
>>40
大手自動車の友人の結婚式行ったら
参加者が200人、二次会に人が入らない
式に800万以上とか凄かったわ
大手自動車の友人の結婚式行ったら
参加者が200人、二次会に人が入らない
式に800万以上とか凄かったわ
同じ会社で共働きだから
新築一戸建て 高級ミニバン コンパクトカー
趣味のロータスエリーゼ 犬2匹 子供2人
と結婚後も余裕だわ
大手勝ち組は凄いな
734: :2016/10/15(土) 18:10:27.29 ID:
>>707
うわー、やだわー
こじんまりでいいのに・・・
湿気た式で満足できる子が良いな
うわー、やだわー
こじんまりでいいのに・・・
湿気た式で満足できる子が良いな
743: :2016/10/15(土) 18:11:50.44 ID:
>>734
同じくw
金銭感覚は大事だわ
同じくw
金銭感覚は大事だわ
750: :2016/10/15(土) 18:13:19.84 ID:
>>734
むしろ式なんか無駄
写真と家族だけのお祝いに、新婚旅行くらいで良い
むしろ式なんか無駄
写真と家族だけのお祝いに、新婚旅行くらいで良い
736: :2016/10/15(土) 18:10:32.48 ID:
>>707
参加者100人足らずで600越えたわ
もろもろ800位か
五つ星ホテルでやるからだろうけど
大部屋なら1000万でも足らない
参加者100人足らずで600越えたわ
もろもろ800位か
五つ星ホテルでやるからだろうけど
大部屋なら1000万でも足らない
754: :2016/10/15(土) 18:13:36.85 ID:
>>707 甘い。高収入でも貧困と背中合わせって記事最近でも出てるよ
収入並みの見栄を張る奴はマジで危険。内情なんてわからんもんよ
収入並みの見栄を張る奴はマジで危険。内情なんてわからんもんよ
778: :2016/10/15(土) 18:17:31.18 ID:
>>754
それがよ
そいつの実家、長者番付のトップに乗ったこともある資産家なんだよ
兄貴が事業継いだが、収益物件のいくらかは生前贈与で友人も持ってるから余裕過ぎんだよ
それがよ
そいつの実家、長者番付のトップに乗ったこともある資産家なんだよ
兄貴が事業継いだが、収益物件のいくらかは生前贈与で友人も持ってるから余裕過ぎんだよ
とはいっても、30で世帯年収1600位だから
余裕なんだと思う
勝ち組は勝ち組になるなぁ
792: :2016/10/15(土) 18:19:15.23 ID:
>>778
あー、それならでかい式あげないとダメだわ
あー、それならでかい式あげないとダメだわ
798: :2016/10/15(土) 18:20:47.92 ID:
>>792
まぁ、そうだよな
国会議員も挨拶に来てたからよっぽどだよな
まぁ、そうだよな
国会議員も挨拶に来てたからよっぽどだよな
801: :2016/10/15(土) 18:20:57.57 ID:
>>778 流石にそれはレアケースだろ
マジで年収1千越えでもそれを基準に調子に乗って住宅ローンとか組んでる奴大杉で
貯金なんてスッカラカンな人って多いよ
823: :2016/10/15(土) 18:23:35.57 ID:
>>801
大体年収1000万円程度では金持ちでも何でもないからね
大体年収1000万円程度では金持ちでも何でもないからね
833: :2016/10/15(土) 18:24:43.29 ID:
>>823
700万円から2000万円あたりが中産階級だしな
700万円から2000万円あたりが中産階級だしな
804: :2016/10/15(土) 18:21:23.60 ID:
>>778
アニキはもっとでかい式あげないとダメだ
800万なんて湿気た額じゃダメ
国会議員とか呼ぶレベルだな
アニキはもっとでかい式あげないとダメだ
800万なんて湿気た額じゃダメ
国会議員とか呼ぶレベルだな
848: :2016/10/15(土) 18:27:12.82 ID:
>>804
そいつの兄貴は今37だが独身だよw
そいつの兄貴は今37だが独身だよw
830: :2016/10/15(土) 18:24:23.57 ID:
>>778
人間って収入に合わせた生活するから
何かの拍子に片方が働けなくなると困窮するケースがままあるのよ
その人はいざとなったら頼る先もあるだろうから大丈夫だろうけど
人間って収入に合わせた生活するから
何かの拍子に片方が働けなくなると困窮するケースがままあるのよ
その人はいざとなったら頼る先もあるだろうから大丈夫だろうけど
892: :2016/10/15(土) 18:33:53.21 ID:
>>778
甘い、収益物件も歳月で屑物件になり解体費用だけで数千万円だよ
高い固定資産税だけ払う事になる
親が資産家の場合、相続争いになる可能性もある。
介護が始まれば家庭内でイザコザ起きる場合がある
収入が多いと、金目当ての女が略奪婚狙いで近づいて近藤君に穴あけるのが
お約束だぞw
甘い、収益物件も歳月で屑物件になり解体費用だけで数千万円だよ
高い固定資産税だけ払う事になる
親が資産家の場合、相続争いになる可能性もある。
介護が始まれば家庭内でイザコザ起きる場合がある
収入が多いと、金目当ての女が略奪婚狙いで近づいて近藤君に穴あけるのが
お約束だぞw
今、どんなに幸せそうでも一生の幸せは約束できないのが人生さ